【ガラパゴス諸島】ノースセイモア島の日帰りツアーレポ ガラパゴス諸島の魅力を最大限楽しむために、日帰りツアーに参加することをおススメします! 今回レポートするノースセイモア島にはリクイグアナ、アオアシカツオドリ、グンカンドリなどガラパゴスならではの生物が多数生息しています。 たくさんの生物を見... 2023.07.21 旅行/TRAVELガラパゴス諸島
【ガラパゴス諸島】バルトロメ島の日帰りツアーレポ ガラパゴス諸島の魅力を最大限楽しむために、日帰りツアーに参加することをおススメします! 今回レポートするバルトロメ島はガラパゴスで最も訪問者が多く、最も写真に撮られた島だそうです。 ピナクルロックという有名なスポットがあり、「ガラパゴスで有... 2023.07.20 旅行/TRAVELガラパゴス諸島
【ガラパゴス諸島】ハイランドにあるエルチャトに行ってきた!【サンタクルス島】 「チャールズ・ダーウィン研究所」のレポに続いて、今回はエルチャトを紹介します! サンタクルス島で野生のゾウガメをみたいなら迷わずここに行きましょう。 ガラパゴス諸島と言えば海のイメージですが、高地になっている山の中は涼しく、豊かな原生林が見... 2023.07.10 旅行/TRAVELガラパゴス諸島
【ガラパゴス諸島】ダーウィン研究所に行ってきた!【ロンサムジョージ】 ガラパゴス諸島でぜひ行きたかった場所「チャールズ・ダーウィン研究所」について紹介します。 ゾウガメの保護のためにいろんな研究行っている研究施設で、生物学に関わる人・ゾウガメが好きな人は間違いなく一見の価値ありです! ダーウィン研究所とは? ... 2023.07.10 旅行/TRAVELガラパゴス諸島
【ガラパゴス諸島】ガラパゴスに快適に滞在したい!服装・持ち物リスト ガラパゴス諸島に旅行に行く際に必要な持ち物をまとめてみました!ガラパゴスでのおすすめの服装はハイキングなどをする時のような「動きやすい服」です。 主に日帰りのボートツアーやハイキング、シュノーケリングなどで役立つアイテムをピックアップしてい... 2023.07.02 旅行/TRAVELガラパゴス諸島
【ガラパゴス諸島】エクアドル到着⇒入島までの流れまとめ【注意事項も】 2023年の6月上旬に、念願の「ガラパゴス諸島」へ行ってきました! 生物学を愛する者としては行っておきたかった聖地ガラパゴス諸島…生物学者チャールズ・ダーウィンが進化論を思いつくきっかけになった土地であり、世界遺産の一つでもある場所です。 ... 2023.06.30 旅行/TRAVELガラパゴス諸島
【恐竜の街】ロイヤルティレル古生物学博物館ツアーに参加してみた【ドラムヘラー】 ずっと行きたかった「ロイヤルティレル古生物学博物館」に行くため、ドラムヘラーのツアーに参加してきました~! カナダの有名な観光地「バンフ(Banff)」と同じくカルガリーの近くにあり、アクセスはちょっと悪いのですが、ツアーに参加すればまとめ... 2023.06.29 カナダ/CANADA旅行/TRAVELカルガリー周辺(バンフ/ドラムヘラー)
【イエローナイフ】市内観光おすすめスポット【お土産さんも】 イエローナイフの市内観光スポットをまとめました! 私が実際に現地の方々に教えてもらった有名な場所、お土産屋さん、観光客が行くべき場所をピックアップして、地図を一緒に紹介しています。 「夜はオーロラ観賞をするけど昼間は何をしよう?」と悩んでい... 2023.01.13 カナダ/CANADA旅行/TRAVELイエローナイフ
【初心者でも簡単】オーロラを写真・動画で撮る方法【スマホでOK】 スマートフォンで本当に撮影できるの? できます!実際に撮影した写真がこちらです! 人間の眼ではオーロラの色を良く認識できない(緑色を感知しにくい)ので、カメラで撮影したオーロラの色の方が鮮やかに見えるのです。 ということで、旅の思い出にいい... 2023.01.04 旅行/TRAVELイエローナイフその他/OTHER
【イエローナイフ】オーロラが見える?!エクスプローラーホテル(Explorer Hotel)【おすすめホテル】 エクスプローラーホテル(Explorer Hotel) エクスプローラーホテルはイエローナイフで有名なホテルの一つです! イエローナイフ空港から5kmの場所にあり近い 無料の空港シャトルバス 全室に無料Wi-Fi レストランとバーが併設 部... 2022.12.26 お役立ち情報カナダ/CANADA旅行/TRAVELイエローナイフ