個人的におすすめな留学持ち物リスト この記事にはプロモーションが含まれています。 あるあるですが、留学時に持ってきてよかったものをまとめてみました。 初めての海外生活何を持参すればいいかわからず、直前までスーツケースを開けては閉め、開けては閉めを繰り返しながら悩んだ日々…。 ... 2021.05.24 お役立ち情報カナダ/CANADA海外生活体験レポート
カナダ渡航・入国に必要な書類まとめ カナダ留学時、渡航に必要だった重要書類についてまとめてみました! 何をどう準備すればいいのか私も混乱しながら書類を用意したので、その覚え書きです。 留学プランやエージェントの有無によって変わるところもあるので、あくまでも参考程度に留めてもら... 2021.05.16 お役立ち情報カナダ/CANADA資格・申請
自己隔離期間のPCR検査まとめ 今回は、自己隔離期間に行ったPCR検査についてまとめてみました! 最初は自分でできるかな~とか看護師の人と英語でやり取りするの緊張するな~とか心配が多かったものの、問題なく終わってホッとしました。 しかし、検査自体は順調に終えたのにしょうも... 2021.05.07 カナダ/CANADA海外生活体験レポート
3日間強制!ホテル隔離inカナダ,バンクーバー カナダ入国時の3日間の隔離ホテル生活についてまとめてみました。 時差ボケでほとんど寝てたので、高いお金を出した割には一瞬でした…。 実際に自分が隔離前に疑問だったことを拾いつつ思い出しながら書いてみました。 これが100%正しいというわけで... 2021.04.30 カナダ/CANADA海外生活体験レポート
【高校生物】おすすめ問題集【大学入試】 問題集の新版が増えてきたので記事を更新しました! 「受験勉強のために生物の問題集を買いたい」「たくさんあってどれを選んだらいいのかわからない」「志望校で合格点を取るために必要な問題集がわからない」と悩んでいる受験生は多いのではないでしょうか... 2021.04.15 生物学/BIOLOGY大学受験
【高校生物】生物の受験勉強いつから始める?方法も教えます【大学入試】 この記事では「生物」についての受験勉強のやり方とタイミングについてお伝えします! 生物を使って受験しようと思っている高校生向けの記事ですが、担任するクラスに生物受験の生徒がいる先生向けアドバイスにもなりそうな記事です。 主要3科目の国語・数... 2021.04.07 生物学/BIOLOGY大学受験
教員辞めてみました! タイトル通り、2021年3月末を持って、教員を辞めました! 辞めるかどうか悩んでいた時期もありましたが、結局退職しちゃいました。笑 そこに至るまで考えたことを自分のためにも書き残しておこうと思います。 今後の予定 カナダに留学します! Co... 2021.04.02 教員生活
話すことがない?面談のやり方と気を付けるポイント この記事では生徒との二者面談のやり方や気を付けていることについて紹介します。 学期初めや終わり、テストや模試の結果が出た後、担任になると生徒と面談するタイミングがたくさんありますよね。 12月にわざわざ面談の記事書かなくてもいいかな…と考え... 2020.12.26 教育/EDUCATION授業実践教員生活
オンライン授業のメリット・デメリット!気を付けることは? この記事ではオンライン授業の心得について紹介します。 コロナウイルスによる休校をきっかけに今年度から導入し、半年が経ちます。 半年間オンライン授業を行ってみての感想や気づいた事をまとめてみました。 学校全体の取り組みではなく、担当授業での実... 2020.10.14 授業実践教材研究
直前でも間に合う!?教員採用試験の面接対策のやり方! この記事では教員採用試験の面接対策を紹介します。教員採用試験は筆記だけではなく、面接も対策が不可欠です。 でも一次試験を終えてから準備しようと思うと一か月もなかったり…。準備不足で、当日深い質問をされた時に頭が真っ白になってしまうのは困りま... 2020.09.22 教員採用試験