海外生活

【バンクーバー】カナダドルをアメリカドルに両替してみた【外貨両替】

旅行に向けてアメリカドル(USD)が現金で必要だったので、両替してきました! ざっくりしすぎて日記みたいな内容なんですが、同じような人の参考になれば…! 両替してみた 換金所に行こう グーグルマップで検索するといくつか出てくるのですが...

【海外留学&海外生活】バンクーバーに来て2年が経ちました

2023年の4月末でバンクーバーに来て2年経ちました!ということで振り返り記事です。 ちなみに一年前の記事はこちらです。 去年と比べて変わったことリスト 英語力 日進月歩ですが英語力は伸びてます。が、昨年同様…ペラペラ話せるわけで...

【バンクーバーに留学】役に立ちそうな過去記事まとめました

私が渡航した時は2021年4月でコロナウイルスが流行っている最中でしたが、最近はワクチン接種も進み、留学に来る学生もかなり増えてきました。 短期・長期問わずにバンクーバーに来て、色々やることが合って最初は大変だと思います! 私も同じよう...

【バンクーバー】引っ越し後の買い物におすすめのお店まとめ

ホームステイからシェアハウスに移動するときなど、生活に必要なものを揃えるときに「日本だったらいろいろあるのに!」と困ったことが多々あります。 例えば、ちょっとした家具(ハンガーとか収納系)とか、傘とかそういうやつです。 あっても柄が...

【海外送金】カナダドルをアメリカドル建てで送金してみた

先日個人的に苦戦したのでメモとして残しておきます。 日記みたいな内容なんですが、同じような人の参考になれば…! ざっくり経緯 あらすじ 旅行の計画を立てていて、現地のアクティビティを予約するために代金を支払う必要がありました。 カナ...

【学割あり!】バンクーバー水族館のチケットはメンバーシップがおすすめ

バンクーバーの人気の観光スポットの一つ、「バンクーバー水族館(Vancouver Aquarium)」について紹介します! といってもメインの話題はチケットとメンバーシップ(いわゆる年間会員チケット)についてです。 ちょうど1年前に1年...

フェイスブックのマーケットプレイスを使ってみた

マーケットプレイスとは? Facebookが2016 年に立ち上げたFacebookアプリ内の機能です。 フェイスブックのアカウントを持っていれば誰でも(成人済みであれば)商品の売買に使用することができます。 欲しいアイテムの検索...

【2023年】ポイントロバーツでフラッグポールしてきた【ワーホリビザ更新】

2023年1月にビザの更新をしにカナダとアメリカの国境線ポイントロバーツへ行ってきました! 日本からの留学生の場合、現在持っている学生ビザなどからワーキングホリデービザに切り替える時にポイントロバーツに行く人が多いと思います。私も同様で、...

バンクーバーでピアスを開けたい!Claire’s(クレアーズ)に行ってみたレポ

バンクーバーに留学してびっくりしたことの一つは、タトゥーはもちろんピアスをたくさん開けた人を目にする機会が非常に多い事です。耳たぶはもちろんのこと、鼻や口ピアスもバンクーバーでは本当に良く見ます。 以前初めての軟骨ピアスを開けてみた記事を...

【バンクーバー近郊】Fort Langley(フォートラングレー)に行ってみた【日帰り観光】

フォートラングレーというバンクーバー市内から車で約1時間半ほど離れた観光スポットに行ってきました! 歴史的建築物やアンティークな街並みを見ながらゆっくり散策するのがおススメです! 実際に行った&おすすめのスポットをいくつか紹介します。 ...