旅行/TRAVEL

【初心者でも簡単】オーロラを写真・動画で撮る方法【スマホでOK】

スマートフォンで本当に撮影できるの? できます!実際に撮影した写真がこちらです! 人間の眼ではオーロラの色を良く認識できない(緑色を感知しにくい)ので、カメラで撮影したオーロラの色の方が鮮やかに見えるのです。 ということで、旅の思い出にいい...

【イエローナイフ】オーロラが見える?!エクスプローラーホテル(Explorer Hotel)【おすすめホテル】

エクスプローラーホテル(Explorer Hotel) エクスプローラーホテルはイエローナイフで有名なホテルの一つです! イエローナイフ空港から5kmの場所にあり近い 無料の空港シャトルバス 全室に無料Wi-Fi レストランとバーが併設 部...

【イエローナイフ】おすすめレストラン「Bullock’s Bistro」で北極イワナ(Arctic char)を食べる【食べログ】

Bullock's Bistro 外観 左側、リースがかかっているドアが入口です! ブロックスビストロはイエローナイフ市内より北側に位置するオールドタウンにある有名なレストランです。どのガイドブックにも載っていて、旅行者はとりあえず行先の候...

【イエローナイフ】服装・持ち物はコレがおススメ!【オーロラ観賞】

オーロラシーズンのイエローナイフは氷点下30度以下の世界…ということで防寒着は必須です。うっかりテキトーな装備で外に出ようものなら、昼間でも簡単に凍傷を負ってしまいます。 今回の旅では、オーロラ観賞体験レポで紹介した通り、ジャケットを含めた...

【イエローナイフ】オーロラ観賞体験レポ【オーロラビレッジ】

2022年11月27日~30日にかけてイエローナイフ(Yellowknife)に行ってオーロラ観賞してきました! バンクーバーに留学に来て、初めてちゃんとした旅行らしい旅行なので準備段階からワクワクしていました。現地のガイド・送迎付きのツア...

【バンクーバー近郊】Fort Langley(フォートラングレー)に行ってみた【日帰り観光】

フォートラングレーというバンクーバー市内から車で約1時間半ほど離れた観光スポットに行ってきました! 歴史的建築物やアンティークな街並みを見ながらゆっくり散策するのがおススメです! 実際に行った&おすすめのスポットをいくつか紹介します。 Fo...

【バンクーバー】Bowen Island(ボウエンアイランド)に行ってきました【日帰り】

今回はBowen Island(ボウエンアイランド)についてまとめてみました。 ずっと前から色々な人におすすめされていたスポットなのですが、9月になって夏の暑さがちょっと和らいできたところで、ハイキングも兼ねて日帰りで散策してきました。 静...

【ビクトリア】ホエールウォッチングに行こう!【アクティビティ】

カナダの近海には多くの海洋哺乳類が生息していて、世界でも有数の観測スポットです。クジラやシャチは日本で野生の姿をなかなか見ることが難しいので、ず~っと見たいと思っていました。 実は昨年、ビクトリアでホエールウォッチングをしてきたので、その体...

【ウィスラー】ZIP TREKエコツアーに挑戦してみた【ZIP LINE】

7月になり、バンクーバーも暑い日が増えてきましたね。週末涼しい場所で楽しく遊びたい…ということで今回はウィスラー(Whistler)のおススメアクティビティの一つ、ジップライン(ZIP LINE)を紹介します! ジップライン(ZIP LIN...